②韓国政府奨学金について~面接編~

こんにちは、べにです。

前回は、韓国政府奨学金の大まかな紹介と、書類作成について具体的に書きました。

 

書類作成編はこちらから!!↓

beni-ygbh82.hatenablog.com

 

2022年度の書類の締め切りは、3月17日まで必着でした。

私は、3月9日に提出しました。余裕を持って提出はできましたが、もうあまりにも不安で不安で、書類を提出したその足で神社にお参りに行く始末、、、。

人間最後は神頼み、なんていうのはこういうことかと身をもって知ることができました(笑)

 

そして、1次審査通過のお知らせが来たのは3月24日にメールで来ました!

そのメールの内容は、

・面接日:3月28日(月)

・面接時刻:午後2時スタート(予定)

・面接時間:最大15分

・面接方法:Webexを使ったリモート面接

面接開始時刻の15分前には接続して待機すること

 

とのことでした。

また、『9時から10時の間に接続確認があるため、9時までに接続して待機すること』との記載もありました。

 

このメールの記載からも分かる通り、

1次審査通過の連絡が24日にあったため、面接は28日とあいだ4日間しか空いていません。

 

なので、書類作成段階からどういうことを言おうか構想を練りながら面接の準備も同時にしておくのをおすすめします。

面接官役は、韓国の知り合いに頼むと良いと思います!!

ちなみに私は友達に面接練習をほぼ毎日つけてもらっていましたが、韓国人の教授のほうが、より専門的なアドバイスをくれると思います。

 

私は、友達と面接練習をするにあたり、過去の合格者の方のブログをめちゃめちゃ参考にしていました。

過去の合格者のブログから、

・面接官は3人(日本人1人+韓国人2人)

・「自己紹介」「感銘を受けた本」「尊敬する人物」「わざわざ韓国で研究する理由」「以前留学していた際に大変だったことなどあるか」などが出された

 

とのことだったので、その質問の答えなどをあらかじめ準備しておきました。

 

接続確認は、9時から10時でしたが、念のため8時45分くらいにはもう接続して待機していたと思います。

私は、9時45分くらいに繋がりました。

接続確認のスタッフの方は女性の方で和やかな感じでした。

 

面接には、スーツを着て、髪の毛をピンで留めて少しでも印象がよく見えるようにしました(笑)

面接は14時からだったので、15分前の13時45分から入室して待機していましたが、14時ぴったりには始まらず、14時5分くらいにいきなり繋がりました。

 

ぱっと画面を見たとき、男性4人、女性1人。

 

え、多くね?????????

 

計5人が半円を囲むようにして座っていました。過去ブログで3人って見てたのに何で2人増えてんのよ、、、、。

もうその時点でプチパニックです。

ちなみに韓国の方3人、日本の方2人でした。

 

面接時に聞かれた質問は

自己紹介(韓国人の方から)

卒論について簡単に説明(日本人の方から)

韓国に留学するにあたって、不安な点などはあるか。(韓国人の方から)

学生の時に韓国に交換留学したと聞いたが、そのときに感じた苦労した点は何か。また、韓国の大学院で、韓国人学生と学ぶのは簡単なことでは無いと思うが、それをどう乗り越えるか。(韓国人の方から)

韓国人学生の印象は?(韓国人の方から)

韓国語が非常に流ちょうであり、TOPIKも6級を持っているとの事だが、いつから韓国語を勉強されていたのか。(日本人の方から)

 

この6つを質問されました。

私が準備していた質問はほぼ聞かれませんでした(笑)

自己紹介は聞かれることを分かっていたので、少し準備していきました!

 

その後にJASSOの女性の方から②の質問をされたのですが、私卒論を一緒に提出書類の中に入れていたのに卒論についての質問が来ることを考えていなくて(笑)

でも4年生の間向き合い続けた卒論だったので、なんとか概要は話せましたがすらすらと話すってもんじゃなく、、、目も泳ぎまくり、言葉も詰まりまくり、尻すぼみで自信なさげなのが丸わかりな感じだったと思います、本当に。

 

そこで、あーーー、終わった。って思ってました。

 

③、④、⑤は全て韓国の方から聞かれたので韓国語で返答しました。

普段はもっと流ちょうに話せるのに、あり得ないミス連発してて(笑)

話しながら、「あーーーミスってる。終わった終わった。」って頭の中ぐるぐるしてました。

 

それでも、ミスはしていたとしても最後まではっきり伝えることだけを目的になんとか話しきりました。

 

⑥の質問なんて、「私、こんなに韓国語もミスってるし、流ちょうになんて話せてないのに、私のこと皮肉ってるの???」ってちょっと卑屈になってました。(笑)

 

開始時刻は14時5分くらいに始まり、終了時刻は14時15分でぴったりに終わりました。

終了時もあっさり終わり、「え、私に興味ないのかな?」って思うほどあっさりでした。

 

手応えなんて一つもなく、むしろやらかしたとしか思ってませんでしたが、自分のご機嫌をとるためにその日はお寿司をテイクアウトして食べました(笑)

 

ざっとこんな感じでなにも手応えのなかった面接でしたが、3月31日に通知が来て、結果は無事に合格しておりました(泣)(泣)

 

具体的なアドバイスは難しいですが、

・難しめな質問が来たとしても固まらず、一旦話し始めながら頭の中で文章を組み立てて最後までとりあえず話しきること

・背伸びせず、作りすぎない自分の意見をもって話すこと

・なんとしてでもこの奨学金に受かってやる!という熱意をもって話すこと

 

おそらくこれらが重要になってくると思います。

上の方に質問された内容を書いてはいますが、おそらく合格された奨学生の方のうち質問内容が丸かぶりの人はいないと思いますし、ひねった質問をしてくる試験官もいると思います。

なので、あくまで私の質問は参考程度に、どんな質問が来ても必ず返せるように自分の意見を持つようにするといいかと思います!!

 

ここまで来ればほぼ受かったも同然!

次のブログは、個人的に私が苦戦した「健康診断」編を書いていこうと思います~

 

今日も読んでいただきありがとうございました☻

 

べに

 

Twitter: ____beni___(留学用アカウント)

Instagram: beni____82(ファッションアカウント)